代表挨拶
建築士法が制定される前の年、昭和21年に、当時県職員として宮城県県庁舎建設の設計責任者を任せられていた故遠藤盛氏が、設計士を置かない市町村などからのご要望を受け、退官後に遠藤盛建築設計事務所を創設したのが弊社の始まりです。
創立50周年を迎えたのを機に現在の社名である株式会社盛総合設計へと改名し、令和3年6月に75周年を迎えました。
これまでに4,000件を越える建物を生み出してまいりましたが、その中でも文化教育施設、医療福祉施設の分野のご依頼が多くを占めておりますが、近年では商業施設、文化施設の御依頼も増えてまいりました。
宮城県を中心に、多くのクライアントの温かいご理解とご協力により、建築設計という仕事を今日まで続けさせていただいていることに、厚く御礼申し上げます。
今後とも社員一同、皆様のご要望に迅速且つ的確にお応えできるよう精進し、更なる信頼を得られる設計事務所を目標に邁進していきたいと思います。
代表取締役会長 栗原 憲昭
- 会員及び役員
-
(一社)宮城県建築士事務所協会名誉会長、(一社)日本建築士事務所協会連合会相談役、日本建築士事務所政経研究会会長、建築士事務所企業年金基金理事長職務代理者、(一社)東北再生可能エネルギー協会名誉顧問、仙台工業・仙台第二工業高等学校同窓会会長、特定非営利活動法人 宮城・ミャンマー友好協会監事、陸上自衛隊東北方面音楽隊協力会幹事長
- 委員
-
仙台市立高等学校定時制教育振興会委員
- 資格、登録
-
一級建築士 第101316号、APEC ARCHITECT 登録番号JP00039、インテリアプランナー、建築積算資格者、建築コスト管理士、みやぎ木造住宅耐震診断士、応急危険度判定士
会社概要
- 社名
-
株式会社 盛総合設計
- 代表
-
代表取締役会長 栗原 憲昭
代表取締役社長 栗原 將光 - 創立
-
昭和21年6月
- 資本金
-
1,500万円
- 従業員
-
18名(2021年12月現在)
- 建築士事務所
-
登録番号:宮城県知事第18210266号
- 管理建築士
-
登録番号:栗原 憲昭・一級建築士第101316号
沿革
- 1946年(昭和21年)
-
株式会社 遠藤盛建築設計事務所 創立
- 1980年(昭和55年)
-
栗原憲昭が代表取締役に就任
- 1996年(平成 6年)
-
株式会社 盛総合設計に社名を変更
- 2018年(平成30年)
-
栗原憲昭が代表取締役を退任し、代表取締役会長に就任
栗原將光が専務取締役を退任し、代表取締役社長に就任
ISO
- 適用規格
-
JIS Q 9001:2015(ISO9001:2015)
- 適用範囲
-
建築の設計及び監理
- 登録番号
-
Q 1507
- 認証機関
-
一般財団法人ベターリビング
所在地
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉3丁目3−16
TEL 022-222-6887(代) FAX 022-224-2397